いろはピアノ教室
【最新情報】
♬第46回ピティナ・ピアノコンペティション 入賞者記念コンサート第2部に
門下生今田椋さん・川口篤志さんが出演します。
チケットは、e +サイトのみにて購入可能です。
https://eplus.jp/sf/detail/3772630001-P0030001
詳細は以下のページになります。
https://concert.piano.or.jp/yp/soloduo.html
♬栃木県宇都宮にて、レギュラー・アドバイスレッスンを開始致します。
2月から毎週水曜日に受け付けます。
ご希望の方は、お問合せフォームからお問合せください。
♬レッスンのご希望の方がございましたら、お問合せフォームからお問合せください。
体験レッスンは、オンライン入会相談(無料)をお受けになったあと、
お受けする形に変更いたしました。宜しくお願い致します。
♬ピティナめぐろABCステーションでは、主催のステップや講座やイベントのお手伝いをしてくださる
ステーションメンバーを募集しております。
ステーションメンバー希望の方は、以下のリンクからお申し込みください。
https://forms.gle/b3vrenNrA8x1Y9DU7
♬第46回ピティナ・ピアノコンペティション最終結果
・・・13組出場・・・
◆地区予選 / 全組優秀賞
◆地区本選 / 入選3組・奨励賞1組・優秀賞2組・
第3位3組・第2位1組・第1位3組
◆A2級入賞者記念コンサート /1組 出演
◆全国決勝大会 / ベスト賞4組・金賞2組
◆指導者賞・特別指導者賞
いろはピアノ教室では、
導入期から音色の美しさ 音の響きを感じる感性の大切さ
に、大変こだわってレッスンをしております。
音色やハーモニーの響き、
表現力を最初の導入期から意識し演奏することで、
飛躍的に上達していきます。
導入期から当教室では
徹底した基礎のレッスンを行っております。
本来の演奏することの楽しさのために、
楽典・ソルフェージュなども学習し、
総合的に知識と演奏を深く取得できるよう指導しております。
数年後で、かなり大きく差が出てくるのは基礎力の差になります。
音色や表現力の為に必要不可欠な奏法、楽典・ソルフェージュ、
導入期の徹底した手のフォーム、筋力トレーニング指導をはじめ、
自力で楽譜が読めるように読譜指導を適宜バランスよく指導しております。
何よりもピアノの技術だけではなく、
心身ともに親子で成長できるようレッスンを致しております。
<お稽古>のレッスンではなく、
本気で上手くなりたい方、しっかり技術や知識を取得したい方、
レベルアップしたい方に向けてのレッスンを行なっております。